安田大サーカスのクロちゃんの実家がお金持ちではないか?と話題になっています。
とある番組でクロちゃんは42歳まで仕送りをもらっており、その総額が6,000万円を超えていたことが判明しています。
クロちゃんの実家はお金持ちなのか?両親はどんな仕事をしているのかを紹介していきます。
Contents
クロちゃんの実家の親はお金持ちなの?
クロちゃんの実家はお金持ちと言われていますが、本当にお金持ちなのでしょうか?
お金持ちと言われる理由を探っていきましょう!
理由①仕送りを6000万円送っていたから!
実家がお金持ちと言われるナンバーワンの理由は間違いなく、仕送りの件でしょう。
2019年4月2日に放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!!」にクロちゃんが登場し、42歳まで親から仕送りをもらっていたことが判明しています。
なんと20歳〜42歳まで仕送りをもらっていたようです。かなり衝撃的ですよね。笑
しかも金額が半端じゃないですよね、、、。
- 20歳〜24歳 25万円✖️12ヶ月✖️5年 1,500万円
- 25歳〜30歳 20万円✖️12ヶ月✖️6年 1,440万円
- 31歳〜35歳 15万円✖️12ヶ月✖️5年 900万円
- 36歳〜42歳 10万円✖️12ヶ月✖️7年 840万円
推定6,000万円の仕送りを今までもらっていたようですね。
2021年現在、44歳ですので、2年前まで仕送りをもらっていたと考えると恐ろしいですね。
クロちゃん曰く、「仕送りをもらうことは最大の親孝行」らしいです。
「親も仕事リタイアして、年金をもらっている。それでも子どもに対して手がかからなくなってしまったら、コロって逝ってしまうことが多いので、(仕送りをもらうのは)親孝行。別に『お金がほしいから』ではないことを、みなさんわかってほしいです。親孝行ですから!」とクロちゃんなりの親孝行だと訴えた。引用:ORICON NEWS
仕送りをもらうのには、クロちゃんなりの信念があるようです。笑
理由② 2浪させてあげられる経済力!
クロちゃん実は、大学受験を2浪しています。つまり2年間大学受験の予備校に通っていたわけです。
さらに57学部受験全落ちしているので、大学受験に相当なお金がかかっているのです。
- 家庭教師・予備校代 170万円
- 受験費 1学部 3,5万円✖️57 合計200万円
- 交通費・宿泊費 100万円
受験にかかった費用は約470万円みたいです。
なかなか子供の受験にここまでお金掛けられる家庭はないですよね。
この2つの理由からでも、実家がかなり裕福なことは容易に想像が付きますね。
クロちゃんの両親の職業とは?
それではクロちゃんの両親の職業について紹介していきます!
こちらの写真の方がクロちゃんのお父様である黒川香(くろかわ かおる)です。なんか似ていますよね。笑
クロちゃんの父親ですが
自動車保険会社の営業マン
保険の営業マンだったと言われております。
会社まで特定はできていませんが、保険会社の営業職は確かに給料が良いです。
大手保険・外資の保険会社だと、30台中盤から年収1,000万以上なんてザラですね。役員なんて3,000万なんてザラです。
やはりクロちゃんの実家はお金持ちなのかもしれません。
クロちゃんの実家は、良いお家柄?

仮に1,000万円をもらう保険の営業マンだったとしても、息子に6,000万円以上の仕送りを送るのは厳しいような気がします。
クロちゃんの実家のお家柄絵お調べてみましたが、情報はございませんでした。
クロちゃんの実家は
広島県東広島市の八本松町
にあると言われています。
クロちゃんが自身の通っていた中学校が、「八本松中学校」と話していたため判明しております。
これ以上実家の情報が見つからないため、今後分かり次第更新していきますね。